アメリカのロードサイドの寂れたカフェが、二人の女性の友情で輝く名作 [BAGDAD CAFE]

 1987年 西ドイツ

コンテンツ

あらすじ

 夫とアメリカ旅行中のドイツ人中年女性のジャスミンが、砂漠のど真ん中で夫婦喧嘩をして車を降りてしまう。灼熱の太陽の下、永遠と思えるほど真っ直ぐ続く道路をスーツケースを引きずって歩き続けてたどり着いたのはバグダッド・カフェという名の寂れたモーテル兼食堂だった。

f:id:Ta-Basco:20190818114316j:plain

 旅行者などやってこない辺境の地にあるバグダッド・カフェには、思い思いの人生を送る人たちが住み着いていた。そんなところへ何の前触れもなく異邦人の女が独りで、それも歩いてやってきたものだから、女主人ブレンダは彼女を怪しいやつだと警戒し、歓迎するどころか追い出そうと画策した。一方のジャスミンも長居をするつもりはなかったから、ブレンダやカフェの住民たちによそよそしい態度で接していた。
 しかし日が経つにつれ、夫と別れ行くあてもなく一人寂しい日々を送るジャスミンと、夫婦喧嘩の末に夫を追い出してしまったブレンダとの間に親近感が芽生えてきた。ジャスミンは孤独を紛らすかのように、スーツケースの中に入っていた手品セットで手品の練習を始めるが、それを食堂の客に披露したところ評判が評判を呼び、あっという間に閑古鳥が泣いていたカフェにジャスミンのマジックショー目当ての客が集まり始めた。繁盛するバグダッド・カフェを一緒に切り盛りするうちに2人の間には固い友情が芽生え始めていた。何もかもがうまく行こうとしていたとき、厳しい現実が突きつけられた。ビザの失効でジャスミンは帰国命令が出たのだ。そして、2人に惜別の日がやってきた。

 ジャスミンの去ったバグダッド・カフェは、また元のように砂まみれの流行らない店になってしまうのだが……。

クリックするとラストが表示されます(ネタバレ注意!)
夢のような幸せな日々がジャスミンとともに魔法のように消え去ってしまい、ブレンダは喪失感で呆然と砂漠を見つめることしかできなかった。もう二度とあの日々が戻ってくることはないだろう、そう思っていた彼女の目の前に1台のタクシーが停まった。降りてきたのはブレンダと共に生きていく決断をしたジャスミンだった!

感想

 オープニング曲の「Calling You」、マリアンネ・ゼーゲブレヒト、CCHパウンダー、ジャック・パランスといった名優陣、フィルタを多用した映像、そしてよそ行きの服装で給水塔をブラシで掃除する太っちょの女性のキービジュアル、全ての要素がうまく絡み合った作品でした。タイトルの「BAGDAD CAFE」も少しエスニック感があってよかったのでしょう。なお、原題は「Out of Rosenheim」。ジャスミンの住まいがドイツのバイエルン州ローゼンハイムだったことが由来とするものだと思われますが、原題ではこんなにヒットしなかったと思います。作品そのものの出来もさることながら、マーケティングなどの要素も作品の成功には重要です。

 ちなみにそのローゼンハイム市ですが、人口63,000人の比較的こじんまりした街のようです。そして、千葉県市川市と姉妹都市とのこと。アルプスのパノラマが広がる美しい街とのことで一度行ってみたいですね。ローゼンハイム市の公式サイトはドイツ語ですが、google cromeで翻訳すると結構自然な日本語で閲覧できました。時代は便利になったものですね。

 ところで、ヒットの鍵の一つと申し上げた「BAGDAD CAFE」、実は実際にバグダッドという地名もあり、本作の舞台となった食堂も実在します。監督がそれを知って狙っていたのか、ロケハンなどでたまたま知ってインスピレーションを得たのかは分かりませんが、このお店がなければこの作品は生まれなかったかもしれませんね。周囲の景色も約30年経った今も映画と変わりありません。

実際にあるBAGDAD CAFE

 監督のパーシー・アドロンと主演のマリアンネ・ゼーゲブレヒトのコンビは、知りうる限りで「シュガー・ベイビー」、「バグダッド・カフェ」、「ロザリー・ゴーズ・ショッピング」を制作していますが、このバグダッド・カフェが最も優れた作品でした。個人的には「シュガー・ベイビー」も好きでしたが、その話はまた別の機会に。

 最後までお付き合いいただきありがとうございました。皆さんの感想も教えてください!
 もしよろしければ、twitterアカウント(@TBasco_JP)をフォローしてください。ツイートで更新をお知らせしています。

 マリアンネ・ゼーゲブレヒトの主演作品です

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする