ミッドライフ・クライシス(中年の危機)は万国共通 [家族にサルーテ!イスキア島は大騒動]
2019年 イタリア
あらすじ
ピエトロとアルバの金婚式を祝うため、親族一同が夫婦の住むイスキア島に招待された。ピエトロはレストラン経営で成功し、今は息子のカルロと娘のサラに商売は任せて妻のアルバと共に悠々自適の隠居生活を送っていた。
とにかく大勢に集まって欲しいという夫妻のたっての希望で、カルロの前妻と2人の間にできた娘まで招待された。
一同は久しぶりの再会を喜び合いながら連絡船に乗り込み島に向かった。夫妻の金婚式を祝福するかのように空も晴れ渡っていた。教会での金婚式とパーティーを終えたところまでは良かったが、強風のため帰りの連絡船が運休となってしまい、急遽全員島に泊まることになった。予定外に長い時間一緒に時を過ごすことになったことから不協和音が生じ始め、包んでいたオブラートが溶けるように、それぞれが抱えている問題が滲み出し始めた。心地良かったはずの時間が落ち着かない不愉快な時間に変わっていった。
カルロは前妻との間にできた娘が愛おしいが、そんな彼を許すことができない今の妻と始終口論が絶えなかった。
作家として成功したパオロは、実は人生の目的を見失いつつあった。
サラは夫のディエゴとうまくいっておらず、彼の浮気に悩んでいた。
リッカルドは新しい恋人との間に子供ができたが、生計を立てるのに十分な収入がないことに悩んでいた。他の人も……。
連絡船の運行が再開されたのは2日後だった。島で足止めされた時間は、皆がそれぞれが抱えている問題に向き合うのに十分な時間だった。港で船から降りた一行はそれぞれが新たな人生の決断をし、次の一歩を踏み出すのだった。
感想
久しぶりに親戚が一堂に介する機会といえば、縁起は悪いですが葬式が思い浮かびます。もう少し若いときは従兄弟の結婚式とかでしたけどね。あなたにもし配偶者がいれば、先方の葬式に参列した時の落ち着かない気分を経験したことがあるでしょう。この作品の導入部分で感じるのは、それに似た気分です。主人公が誰かも定まらない中で登場人物(つまりピエトロとアルバの親族一同)が次々と登場するのですが、誰がどういう立場なのかといった説明がイタリア人らしい早口でまくし立てるような会話でしかされません。故に頭の中でなかなか相関図をイメージすることができません。DVDなどで鑑賞しているのであれば巻き戻せばよいですが、もし劇場で鑑賞するなら相関図で予め把握しておくことをお勧めします。
登場人物は皆、若い時は幸せになれることを信じて結婚し努力したのに何故か理想とは程遠くなっている今の自分への失望感に苛まれています。中高年なら多かれ少なかれ共感できるのではないでしょうか。共感できないとしたら多分あなたは幸せなのだと思います。本作では、そういったミッドライフクライシス(中年の危機)の真っ只中にいる人々を横目に、若い2人の間に新たな愛が芽生えるシーンも絡めており、それが絶妙なコントラストとなっています。
この作品のメッセージはエンディングで直接語られます。
人生の過ちに気付いたら、やり直すべきだ。今ならまだ間に合う
個人的には、伝えたいことを直接的に語る演出は好きではありませんが、言っていることはもっともだと思いました。
舞台となっているイスキア島は人口7万人で多くの島民が葡萄農家として生計を立てているとのことです。海と温泉を両方楽しめると人気の観光地でもあるようです。海外旅行・海外ツアーのエス・ティー・ワールドさんの旅行記を読みましたが一度は行ってみたいですね。
なお本作のメインセットである別荘地はここのようです(情報源Davinotti.com)。
また金婚式を祝った教会はアラゴン城とのことです。
イタリア映画らしい優れた音楽と美しい景色が彩るこの作品、イタリア人の賑やかさに触れたくなったときにぜひお勧めします。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。皆さんの感想も教えてください!
もしよろしければ、twitterアカウント(@TBasco_JP)をフォローしてください。ツイートで更新をお知らせしています。